アーカイブ:2019年 3月
-
久しぶりにCMを見て笑いました! 武田鉄矢が、地元だからってTNCのCMに出演しているのがすごいですが、さらにその内容がスゴイ! 他の地域で流れないのが、もったいなさすぎる!! 是非…
-
平成~新元号へ切り替わるニュースが増えてきました。 新しい時代への期待感と10連休のゴールデンウィークという大型連休の予定でワクワクしている方も多いのではないでしょうか? しかし、そんな浮かれている時にこそし…
-
2019年3月18日、「格付けチェックBASIC」という特番にて、NEWSの増田貴久&加藤シゲアキの新ユニット「ストレートマンボウ」が爆誕しました。 「ストレートマンボウ」という新ユニットが、なぜ結成されたのか、名前の由来、どんな曲名…
-
2019年3月19日、ヤマザキビスケットが、3つの商品に関して自主回収をすると発表しました。 原因は製造過程において、金属片が混入した可能性があるからです。 自主回収の対象商品は、「ノアール」と「ルヴァンプライムミニサンドチェダ…
-
資産運用をしたいけど、何だか難しそう投資はしたいけど損はしたくない。 そんな方には、ほったらかし投資がオススメです。 実は、何もしない人ほど資産運用には向いていると言われています。 ほったらかし投資方法とは? ほ…
-
S&P500って、初心者向けに証券会社や銀行などでおすすめされて耳にすることがありませんか? でも、あんまり耳慣れないし、P&Gみたいな会社名なのかなって思ったり、よくわからない。 株とか投資…
-
林先生の初耳学の企画コーナー、アンミカ先生のパリコレ学で小野寺南友パリコレデビューが決定しました。 福岡出身なので、めちゃめちゃ応援しています。 有名ブランドのショーでのパリコレデビューが決定。 どのブ…
-
仮想通貨投資の怖いところはボラティリティ(価格変動)が激しいところです。 去年に比べて安定していると言われている仮想通貨の価格ですがいつ高騰するか下落するかわかりません。先日もビットコイン価格が高騰し、サーキットブレーカーが発動されました…
-
株式投資を始めたいけど、「難しいそう。」「何を買ってよいかわからない。」 そんな株式投資初心者こそETF から始めてみましょう。 ETFは、3000円程度~1万円前後で購入することができます。 企業分析…
-
投資の神様と言われるウォーレン・バフェットは、長期投資で財を成しました。戦略はシンプルで一貫しています。 それは「人々が株に見向きもしなくなって安くなった時に買い、何十年でも持ち続ける」というシンプルなモノです。 投資の初心者が株を…
最近のコメント