
Sponsored Link
こんばんは~(*’▽’)chocoです。
日産のゴーン会長が逮捕されましたね。脱税の額が大きすぎて日産の経理は何やってんの?ってビックリするより呆れて笑ってしまいました。経理っていうよりも監査法人が実際はチェックしてるんでしょうが、どこの監査法人か調べてみたら、EY新日本有限責任監査法人でした。この監査法人は大口クライアントを数多く持っていて、今回のような有価証券報告書の虚偽記載関係のニュースは実は初めてではないのです。
オリンパス、東芝、JAL、カネボウ・・・、何か似たような事を繰り返している気がします。これだけ、数年おきに起きていると、気づかなかった監査法人も悪いんじゃないの?って思ってしまいます。
脱税とかお金ぐるみになるとある程度の人数がいてごまかさないと絶対ばれるもんでしょう。それが、今回は外国人のゴーンさんとグレッグ・ケリーさんだけ逮捕っていうのも何かしっくりこないんですよね。映画みたいに飛行機が成田空港に到着次第逮捕とか、出来過ぎてる。
さらに、時間を置かずに日本人のCEOが謝罪会見をするという段取りのよさ。何か色々と出来過ぎてて、謎が多い。話がずれていましたが、EY新日本有限責任監査法人についてもう少し調べてみました。
日産の監査法人はどこ?
先ほどもお伝えしましたが、日産の監査法人はEY新日本有限責任監査法人(イーワイしんにほんゆうげんせきにんかんさほうじん)です。何で「EY」って付くんだろうと思ってさらに調べて見た所、EYは、Ernst & Young(アーンスト・アンド・ヤング)の頭文字を取っていると分かりました。Ernst & Young(アーンスト・アンド・ヤング)は、ロンドンに本拠地があり、世界各国で会計、税務などを手掛けているとても大きな企業です。日本では、EY Japanという法人があって、その中にEY○○という会社がいくつかあって、EY新日本有限責任監査法人は、そのグループの1つの会社です。
日本での4大監査法人は、以下の通りなのですが、世界での4大会計事務所と提携を結んでいます。
日本での4大監査法人
EY新日本有限責任監査法人(アーンスト・アンド・ヤングと提携)
有限責任あずさ監査法人(KPMGと提携)
有限責任監査法人トーマツ(デロイト トウシュ トーマツのメンバーファーム)
PwCあらた有限責任監査法人(プライスウォーターハウスクーパースと提携)
世界の4大会計事務所
アーンスト&ヤング (Ernst & Young) 本部:ロンドン
デロイト トウシュ トーマツ (Deloitte Touche Tohmatsu) 本部:ニューヨーク
KPMG (KPMG) 本部:アムステルダム
プライスウォーターハウスクーパース (PricewaterhouseCoopers) 本部:ロンドン
そう言えば、大学で会計もグローバルになって、世界基準で有価証券報告書を出さないといけなくなるって習ったの思い出しました。日本企業が海外へ進出していたり、輸出国なので当然のことですが、日常的にはそんなこと気づくこともないですね。最近、外国人の取締役がいるなって思うくらいでグローバル企業でも、会社の代表はやっぱり日本人がほとんどで、日産みたいな企業は日本ではまだまだ、珍しいです。
でも、50億も違ったら庶民の私からしたら、すごく金額が大きくてすぐに気づきそうなものなのに、オリンピックの大臣が1500億円を1500円と言い間違えてしまうように、やっぱり気づかないものなのでしょうかね?
EY新日本有限責任監査法人が担当している大口クライアントは?
EY新日本有限責任監査法人は、大口クライアントからは、監査報酬を1億円以上ももらっています。1億円以上もらっている大口クライアントは以下です。ざっと見ても、有名企業ばかりです。
素材・エネルギー
JXTGHD、JFEHD、東レ、日本製紙、国際石油開発帝石、日本軽金属HD、横浜ゴム、日立金属、日本板硝子、YKK、昭和電線HD
医療・化学
三菱ケミカルHD、三井化学、アステラス製薬、大陽日酸、宇部興産、ポーラ・オルビスHD、ライオン、デンカ、信越化学工業、コーセー
食品・アグリ
味の素、明治HD、サッポロHD、キユーピー、キッコーマン、日本水産、コカ・コーラボトラーズジャパンHD
自動車・機械・部品・エレクトロニクス
日立製作所、富士通、キヤノン、日産自動車、アルプス電気、三菱自動車工業、IHI、富士電機、いすゞ自動車、オリンパス、アルパイン、セイコーエプソン、日本精工、NTN、ルネサスエレクトロニクス、荏原製作所、アドバンテスト、ヤマハ発動機、日立建機、安川電機、トプコン、DMG森精機、日本発条
不動産・建設・レジデンス
三菱地所、飯田グループHD、ミサワホーム、東急不動産HD、積水ハウス、積水化学工業、大林組、清水建設、野村不動産HD、長谷工コーポレーション、前田建設工業、三井住友建設、東京建物、NIPPO
物流・インフラ
西日本旅客鉄道、西武HD、東京急行電鉄、東京電力HD、日本通運、東北電力、川崎汽船、小田急電鉄、電源開発、日立物流、京浜急行電鉄、サーラコーポレーション、京阪HD、東日本高速道路
生活・サービス
リクルートHD、楽天、オンワードHD、スクウェア・エニックスHD
情報・通信
TIS、フジ・メディアHD、野村総合研究所、日本アジアグループ、東映
卸売・小売・外食
丸紅、三越伊勢丹HD、J.フロント リテイリング、キヤノンマーケティングジャパン、東邦HD、長瀬産業、日本マクドナルドHD、マクニカ・富士エレHD、ダイワボウHD
金融・保険
みずほFG、野村HD、みずほ銀行、SOMPOHD、T&DHD、損害保険ジャパン日本興亜、日本政策金融公庫、ふくおかFG、東京センチュリー、東京きらぼしFG、日立キャピタル、国際協力銀行、芙蓉総合リース、オリエントコーポレーション、トモニHD、みずほ信託銀行、西日本フィナンシャルHD、池田泉州HD、じもとHD、信金中央金庫、フィデアHD
ゴーン脱税は私的流用で何に使用された?
ゴーンさんは、元々莫大な報酬がある人だし、日産を立て直した人なので、女やギャンブルに狂ってお金を使うとは考えにくいです。多分、ゴーンさんの中にあるよくはお金の欲しかないように思えるのです。なので、日本とは敵対関係にある国に投資をしたりとか、土地の購入とか、手堅く自分の資産を守るためや増やすためにお金を使ったんではないかと思います。報酬が上がれば、それだけ税金も増えますし、税金対策で色々考えてたら、脱税になっちゃったって感じだと思います。
逆に、女に貢いでいたとかだったら、冷徹なゴーンさんにもそういう所があったのかと、意外と人間味がある人なんだと印象が変わります。一体、何に使ったのか気になるところです。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。