
Sponsored Link
こんばんは~(*’▽’)chocoです。
年末と言ったら、NHK紅白歌合戦!
毎年、意外と楽しみなのが、審査員です。
意外な人が審査員に選ばれていたりするし、顔は見た事ないけど、「あ~、この人!」って思う人もいます。
審査員が、演出に協力していて、意外な一面を見せてくれるのも好きです。
今年は、何かとつけて「平成最後」と言われる年ですが、審査員も平成最後にふさわしい顔ぶれになりました。
第69回NHK紅白歌合戦2018審査員は誰?
以下の11名の方がゲスト審査員に選ばれました。
阿部 サダヲ(あべ さだを)
安藤 サクラ(あんどう さくら)
池江 璃花子(いけえ りかこ)
小平 奈緒(こだいら なお)
佐藤 健(さとう たける)
出川 哲朗(でがわ てつろう)
永野 芽郁(ながの めい)
中村 勘九郎(なかむら かんくろう)
夏井 いつき(なつい いつき)
野村 萬斎(のむら まんさい)
長谷部 誠(はせべ まこと)
まずは、恒例のNHK大河ドラマの次期主演を務める中村勘九郎さん、阿部サダヲさんが選ばれました。
次に朝ドラつながりで、現在放映中の「まんぷく」の福ちゃん役の安藤 サクラが選ばれています。映画「万引き家族」では、第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞しました。
今年亡くなられた樹木希林さんとの絡みはきっとあるでしょう。
そして、こちらも朝ドラ繋がりで「半分、青い。」のスズメちゃんとリツを演じた、永野芽郁ちゃんと、佐藤健くんが二人とも選ばれました。嬉しい♪
脚本家枠で、北川悦吏子さんが選ばれると思っていましたが、選ばれて以内のが予想外でした。
スポーツ界からは、ピョンチャンオリンピックで金メダルを獲った小平奈緒選手と、個人種目だけで5つの日本記録を持つ池江璃花子選手、長谷部誠選手が選ばれました。
年齢が若いので外されると思っていた水泳の池江璃花子選手が選ばれたのは意外でした。
今年、ゴタゴタ続きの角界からは、さすがに誰も選ばれなかったですね。
そして、「プレバト」でもお馴染みの俳句の夏井いつき先生が選ばれました。
毒舌キャラでの俳句の査定はいつも楽しく見ています。NHKでも「NHK 俳句」「俳句王国が行く」に出演されています。
どんな毒舌評価をするのか楽しみです。
出川哲朗と、野村萬斎さんは、私の中ではダークホースでした。
野村萬斎は、東京2020オリンピック・パラリンピックの開会式・閉会式4式の演出を統括するチーフ・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターへの就任されたのですね。
そのこともつい最近、知りました。
さらに出川さんは、1月にNHKの番組「メガ実験バラエティー すごいよ!出川さん」に出演します。
司会を務めるウッチャンこと内村光良さんとの絡みが楽しみです。
あの人が選ばれなかった理由は?
上沼恵美子さんが、NHKの紅白歌合戦の審査員に選ばれていると一部噂がありましたが、私はもともとから噂だったと思います。
それは、やはり上沼恵美子さんが今年に活躍したとは、どうも考えにくいからです。
もし、仮に上沼恵美子さんが候補に挙がっていたとすれば、夏井いつき先生の枠が考えられますが、お茶の間の人気とトレンドと合わせると夏井いつき先生が、断然人気でしょう。
上沼恵美子さんが選ばれなかったのは、当然、「M-1」の事件の印象が強いからでしょう。
角界から選ばれなかったのは、不祥事が続いたからというのは、当然でしょう。
脚本家の北川悦吏子さんが選ばれなかったのは、体調面のことが原因だと思います。
テレビで拝見する限りではとてもお元気そうに見えますが、持病もかかえておられ、NHKからは打診があったと思いますが、辞退されたのではないかと推測しています。
今年引退した福原愛ちゃんも候補に挙がったかもしれませんが、おめでたの発表もあったので、NHKの事前の選考から外れたのかもしれません。
オリンピックで活躍したのが女性だったので、男性の選手を選びたかったNHKの思惑もあって、同じ引退でも福原愛ちゃんよりも、長谷部誠選手が選ばれたのでしょう。
参考:NHK紅白歌合戦2017年の審査員
加藤一二三(将棋棋士)
鈴木亮平(俳優)
高橋一生(俳優)
林真理子(作家)
宮本信子(女優)
村上茉愛(体操)
村田諒太(ボクシング)
吉岡里帆(女優)
参考:NHK紅白歌合戦2016年の審査員
審査員は以下の通り(敬称略・50音順)
秋本治(漫画家)
新垣結衣(女優)
伊調馨(女子レスリング)
大谷翔平(プロ野球・日本ハムファイターズ)
草刈正雄(俳優)
春風亭昇太(落語家)
高畑充希(女優)
辻沙絵(パラリンピック陸上)
萩野公介(水泳)
村田沙耶香(作家)
まとめ:NHK紅白歌合戦2018審査員は誰?あの人が選ばれなかった理由は?
NHK紅白歌合戦の審査員には、以下の11名の方が選ばれました。
阿部 サダヲ(あべ さだを)
安藤 サクラ(あんどう さくら)
池江 璃花子(いけえ りかこ)
小平 奈緒(こだいら なお)
佐藤 健(さとう たける)
出川 哲朗(でがわ てつろう)
永野 芽郁(ながの めい)
中村 勘九郎(なかむら かんくろう)
夏井 いつき(なつい いつき)
野村 萬斎(のむら まんさい)
長谷部 誠(はせべ まこと)
上沼恵美子さんが、一部選ばれていたのでは?という噂がありましたが、あくまでも噂だったようです。
第69回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順 (カッコ内は出場回数)
前半
1.三代目 J Soul Brothers(7) R.Y.U.S.E.I.
2.坂本冬美(30) 夜桜お七
3.郷ひろみ(31) GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~
4.Little Glee Monster(2) 世界はあなたに笑いかけている
5.山内惠介(4) さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~
6.DAOKO(初) 打上花火
7.Hey!Say!JUMP(2) Ultra Music Power ~紅白スペシャルver.~
8.丘みどり(2) 鳰の湖
9.天童よしみ(23) ソーラン祭り節2018~どさんこver.~
10.Suchmos(初) VOLT-AGE
11.純烈(初) プロポーズ
12.あいみょん(初) マリーゴールド
13.水森かおり(16) 水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~
14.Sexy Zone(6) カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~
15.刀剣男士 刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~
16.Aqours 君のこころは輝いてるかい?
17.YOSHIKI feat. HYDE(初) Red Swan
18.YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン(初) Miracle
19.島津亜矢(5) 時代
20.五木ひろし(48) VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~
後半
1.DA PUMP(6) U.S.A.
2.いきものがかり(10) じょいふる
3.AKB48(11) 恋するフォーチュンクッキー
4.福山雅治(11) 2018スペシャルメドレー
5.King & Prince(初) シンデレラガール
6.Perfume(11) Future Pop 紅白SP
7.関ジャニ∞(7) ここに
8.欅坂46(3) ガラスを割れ!
9.三山ひろし(4) いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~
10.西野カナ(9) トリセツ
11.SEKAI NO OWARI(5) サザンカ
12.乃木坂46(4) 帰り道は遠回りしたくなる
13.北島兄弟 北島三郎 ブラザー まつり
14.TWICE(2) 紅白メドレー2018
15.EXILE(12) EXILE紅白スペシャル2018
16.Superfly(3) Gifts
17.三浦大知(2) Be Myself~紅白スペシャル~
18.aiko(13) カブトムシ
19.松田聖子(22) SEIKO DREAM MEDLEY 2018
20.氷川きよし(19) 勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~
21.椎名林檎(6)と宮本浩次(初) 獣ゆく細道
22.松任谷由実(3) 私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~
23.星野源(4) アイデア
24.米津玄師(初) Lemon
25.MISIA(3) アイノカタチ 2018
26.ゆず(9) うたエール
27.石川さゆり(41) 天城越え
28.嵐(10) 嵐×紅白スペシャルメドレー
29.サザンオールスターズ(5) 勝手にシンドバッド・希望の轍
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。