ローソン銀行の支店名がカワイイ!振込手数料や営業時間も気になる!

この記事は2分で読めます

Sponsored Link


こんばんは~(*’▽’)chocoです。

ローソン銀行が開業しましたね。

しかし、サービス開始日は2018年10月15日からなので、私たちが実際に利用できるのはもう少し先の話です。

 

開業と同時にローソン銀行の支店名の発表がありました。コンビニにある食べ物の名前が支店名になっていて、とてもカワイイです。

自分の誕生月で支店名が決定します。あなたの支店名は何でしょうか?

ローソン銀行の支店名がカワイイ!あなたの支店名は?

誕生月 支店名 店番
1月 おもち 201
2月 チョコ 202
3月 おすし 203
4月 カフェ 204
5月 おにぎり 205
6月 サラダ 206
7月 アイス 207
8月 フルーツ 208
9月 パスタ 209
10月 おべんとう 210
11月 スープ 211
12月 デザート 212

ローソン銀行>支店名(店番)一覧

※支店名のご指定はお受けしておりません。
※当行都合により、支店名、店番号を変更する場合がございます。

支店名には、お馴染みの商品名が採用されています。ローソンだったら、もっとローソンっぽい支店名もおもしろかったですね。

例えば、「からあげくん」支店とか。

ローソン銀行の手数料はいくら?

カワイイ支店名だから、ローソン銀行の口座を作ってみようかなと思っているあなたへローソン銀行のメリットを調べてみました。まずは、気になる手数料から確認してみましょう。

■ATM手数料

7時~19時のみ無料

時間外は、108円かかります。

既に私が利用しているイオン銀行は、365日、24時間無料なので、メリットは感じないです。

■ローソン銀行宛て振込手数料

7時~19時のみ54円

時間外の場合、振込手数料の他にATM手数料もかかるので、以下の通りになります。

0時~7時:ATM手数料+振込手数料=108円+54円=162円

7時~19時:ATM手数料+振込手数料=0円+54円=54円

19時~24時:ATM手数料+振込手数料=108円+54円=162円

ちなみにイオン銀行は無料です。

■他行宛て振込手数料

7時~19時のみ216円

時間外の場合、振込手数料の他にATM手数料もかかるので、以下の通りになります。

0時~7時:ATM手数料+振込手数料=108円+216円=324円

7時~19時:ATM手数料+振込手数料=0円+216円=216円

19時~24時:ATM手数料+振込手数料=108円+216円=324円

ちなみにイオン銀行は24時間216円です。

Sponsored Link


ローソン銀行の営業時間は?

ローソン銀行の営業時間は、24時間営業です。ローソンの店舗が営業している時間帯で利用できます。

ローソン銀行ATM検索

ローソン銀行の口座開設をするメリットは?

正直、現時点での情報では既存の銀行口座で満足しているので、わざわざローソン銀行の口座を開設する必要はないかなと思います。

「ローソン銀行のご利用に応じて、Pontaポイントがたまります。」というサービスも発表されていますが、どのようにポイントが貯まるのか詳細はまだ分かりません。

どこの業界でのそうですが、新規参入の場合、「今、口座開設をして1000円入金してくれたら、500ポイント差し上げます」みたいなキャンペーンをするので、そのポイント欲しさに口座開設をしてみようか、となるくらいです。

 

しかし、今の段階ではそのようなキャンペーンをやるとも、やらないとも何も告知はありません。

もう少し様子を見て、自分にメリットがあるようであれば、口座開設をしてみようと思います。

とりあえず、口座開設について知りたい場合は、2018年10月15日からローソン銀行のホームページで口座開設することができます。2018年10月15日には、口座開設専用のアプリもリリース予定です。

ローソン銀行>口座開設

Sponsored Link


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

武田鉄矢の福岡テレビCMがウケる!

ゴムポンつるつる販売店はどこ?東急ハンズでも買える?

キョエちゃんの声は誰?

チコちゃんの顔の仕組みはどうなっているの?

10分でごはんが炊ける炊飯器!

10%e5%88%86%e3%81%94%e3%81%af%e3%82%93

細木数子の隣にいる女性は誰?

指原莉乃が加入した60歳から10万もらえる保険は?

FIFAワールドカップトロフィーの値段は?

新しい風邪予防対策!

たべるマスク