
Sponsored Link
こんばんは~(*’▽’)chocoです。
今年の夏もアイスクリーム食べていますか?
私は、イオンの1個70円のミニアイスにハマっています。
お手ごろサイズで料金的にもありがたいので、ついつい買っちゃいます。
色んなアイスを食べられるのも、ハマってしまう理由です。
さて、ハーゲンダッツが「ハッピーハーゲンハート」というイベントでハーゲンダッツのアイスを無料で配布してくれます。
タダでハーゲンダッツが食べられる機会を逃したくないですよね!
早速、日程や場所を調べてみました。
「ハッピーハーゲンハート」ハーゲンダッツ無料配布大阪会場の場所はどこ?
イベント名:ハッピーハーゲンハート
場所:LaLaportEXPOCITY(ららぽーとエキスポシティ) 1F光の広場(大阪府吹田市千里万博公園2-1)
日にち:2018年8月18日(土)
時間:10:00~
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」合計3,800個配布予定
大阪会場は、ららぽーとエキスポシティ 1F光の広場での配布です。
夏休みの土曜日、しかもお盆で帰省中の人たちで、ちょっと並びそうですね。
ハッピーハーゲンハートって何?
ハーゲンダッツジャパンは、2018年1月から「ハッピーハーゲンプロジェクト」を展開しています。
「人だけではなく、大切な人と一緒に楽しんでもらおう」という企画です。
ハーゲンダッツのアイスのふたを開けた時、アイスの表面の凹凸がハートの形のように見えることにちなんで企画されました。
第1弾は、「Happy Häagen Delivery」キャンペーンで、あなたの街にハーゲンダッツが届きます Twitter投稿によって開催地が決定するサンプリングを行いました。
第2弾は、「Happy Häagen Post」。今年の”母の日”は感謝の気持ちをハーゲンポストに投函するキャンペーンを行いました。
そして、今回の第3弾です。
第3弾は、「Happy Häagen Heart」ハートの日(8月10日)はハーゲンダッツの日。大切な人と幸せを分け合うハーゲンハート探しを楽しむサンプリングです。
ちなみに、8月10日はハーゲンダッツの創業記念日でもあります。
無料配布でもらえるハーゲンダッツは何味?
無料配布でもらえるハーゲンダッツは2種類です。
ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
ハーゲンダッツ ミニカップ リッチミルク(期間限定)
でも、お一人様1個なので、これはまた並ぶか、2人でシェアするしかないですね。
「ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ」↓
1961年のハーゲンダッツ誕生以来変わることのないロングセラーフレーバーである「バニラ」は、乳牛の食む牧草にまでこだわったミルクと、マダガスカル産のバニラビーンズを使用し、ハーゲンダッツ独自の技術により、リッチでクリーミーな味わいが楽しめます。
ハーゲンダッツ ミニカップ リッチミルク(期間限定)
牧草が育つ土作りから、乳牛一頭一頭まで徹底管理して生み出された、濃厚で味わい豊かなミルクのおいしさを楽しんでいただくために、シンプルなレシピにこだわって作った、滑らかな舌触りのミルクアイスクリームです。
関連記事:中居くん姪っ子がサーティ―ワンに就職!配属先の部署は?
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。