
Sponsored Link
こんばんは~(*’▽’)chocoです。
新垣結衣と星野源のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」見ていますか?
先週はWエプロンでかわいかったですね~。
バナナエプロンについては、先日記事にしたのですが、やっぱり赤いエプロンも気になるので調べてみました。
やっぱりこちらのエプロンも人気かな~?
まず、どのブランドのものかを確認しておきましょう!
逃げ恥ガッキー赤エプロンはどこの?
ガッキーがドラマの中で着用していたのは、「Utility Canvas(ユーティリティキャンバス)」というブランドのエプロンでした。
ニューヨークのブランドで、日本では「Utility Canvas JAPAN(ユーティリティ キャンバス ジャパン)」として会社があります。
調べてみたところ、やはりこの赤エプロンも「SOLD OUT」の状態!!!
ガッキー人気恐るべし。
この間は、星野源がこれを着ていたから、さらに人気に火がついたんでしょうね!
でも、手に入らないと知れば知るほど、手に入れたくなるのが人間の習性。
どうにかこのエプロンが手に入らないものか、探しまくりました!
ガッキー赤エプロンの販売店はどこ?
日本には、東京の中目黒に「東京本店」として店舗が唯一あるのみです。
Twitterのアカウントを見つけましたが、お忙しいようで最近は更新されていませんでした。
何かエプロンについて、つぶやいてくれていると期待しましたが、情報はありませんでした。
ネット通販での販売店の状況は以下の通りでした。
Utility Canvas Japan公式サイト:「SOLD OUT」の表記
楽天市場:バックのみ取り扱い。エプロンの取り扱いなし
Amazon:エプロン売り切れ。でも、色違い。
ZOZOTOWN:バックのみ取り扱い。エプロンの取り扱いなし
Yahoo!ショッピング:バックのみ取り扱い。エプロンの取り扱いなし
以上の結果、公式サイトのオンラインショップでないと購入ができないようです。
残念。
ニューヨークでは売っているのでしょうか?
Utility Canvas Japan海外サイトで購入してみる!
英語版の「Utility Canvas Japan」のサイトがあったので、のぞいてみました。
すると、日本よりも価格が安い可能性あり!
しかも、日本にも配達してくれるっぽい。
まず、価格ですが68$の表記なので、アメリカ大統領選挙で一気に円安になりました。
仮に1ドル=110円で計算しても、68ドル×110円=7480円!
日本で買うと、9,288円なので2,000円ほど安い!
しかし「Excluding tax and shipping」の表記がありました。
つまり、この価格には消費税と送料は含まれておりません。ということです。
結果的には、2,000円ほど安いのには消費税と送料分で消えてしまいそうです。
アメリカ国内に友人がいる方なら、頼んでみるのもいいかもしれませんね!
【逃げ恥第5話放送まで、あと1時間!!】みなさん #ムズキュン の準備はいいですか!?シェアが百合ちゃんにバレる?火曜ハグの日始めました?今週も #ムズキュン をお約束します❁レアなダブルエプロンも?!#逃げ恥 #ムズキュン https://t.co/zBn6Kl4H5h pic.twitter.com/DqUhyiZmEM
— 【公式】火曜ドラマ『逃げ恥』11.15 (@nigehaji_tbs) 2016年11月8日
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。