
Sponsored Link
こんにちは~(*’▽’)chocoです。
あさイチでごぼうの特集があってました。
NHKに小島よしおが出ていて、意外でした。
出ていた理由は、ごぼうの歌を作っていたから。
インパクトすごいです!
NHKだからか、小島よしおは、ジャージきてましたよ!
「ごぼうのうた」小島よしお
ごぼうのレシピ
おにぎらずの中身や、ケーク・サレはとってもおいしそうでした。
<きんぴらのおにぎらず>
<材料(2人分)>
・きんぴら・・・50グラム
・卵・・・1個
・砂糖・・・少々
・塩・・・少々
・油・・・少々
・万能ねぎ・・・1本
・ごはん・・・300グラム
・焼きのり・・・2枚<作り方>
きんぴらを袋から出して、ざく切りします。
卵を溶きほぐして砂糖と塩少々を加え、油を薄く引いたフライパンに流していり卵を作ります。
万能ねぎは4~5センチ長さに切ります。
30センチ幅のラップを広げ、手前に角がくるように焼きのりをおき、中央に10センチ角の四角になるように4分の1量のごはんを平らにのせ、(2)(3)(4)を順位にのせ、最後に4分の1量のごはんをのせて、のりでごはんを包むように形を整え、ラップをはずして半分に切ります。
<きんぴらごぼうのケーク・サレ>
<材料(18センチパウンド型)>
・きんぴらごぼう・・・100グラム
・薄力粉・・・100グラム
・ベーキングパウダー・・・小さじ1<A>
—————
・卵・・・1個
・牛乳・・・大さじ3
・油・・・大さじ2
・一味とうがらし・・・小さじ2分の1
—————・粉チーズ(パルメザンチーズ)・・・大さじ2
・ベーコン(粗みじん切り)・・・2枚(30グラム)
・クリームチーズ(ちぎる)・・・30グラム<作り方>
薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておきます。
ボールにAをあわせ、(1)と粉チーズ、クリームチーズ、ベーコン、きんぴらごぼうを加えてさっくり混ぜます。(きんぴらごぼうは飾りように少し残します)
バターを塗った型に(2)を流して、きんぴらごぼうをのせ、180度のオーブンで約30分焼きます。
※レシピは、「スゴイぞ!ごぼう NHKあさイチホームページ」から引用
その他にもホームページには、レシピが載ってますよ~(*´▽`*)
ごぼうまる
ごぼうのお人形が解説のときの指し棒になっていて、ラグビーの五郎丸選手のポーズをとっていて、かわいかったです。
ごぼうの妖精です。
声は、NHKの近藤泰郎アナウンサーが担当してましたね~!カワイイ♪♪♪
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。