小型ファミコンニンテンドークラシックミニ昔のカセット利用方法は?

この記事は2分で読めます

Sponsored Link


こんばんは~(*’▽’)chocoです。

最近、昔流行ったものが、また流行っているな~と実感しています。

やっぱり、バブルの再来なのかなって思っていたりもします。

 

そんな中、ファミコンもちっちゃくなって、発売されるニュースを知りました。

当時、小学生だった私は、親の反対もあって、なかなかファミコンを買ってもらえませんでした。

高かったですしね。

 

それで、ファミコンを持っている友達の家に遊びに行っていました。

他の友達も持っていなかったので、男の子も、女の子も集合するので、5~6人はだいたい集まっていたと思います。

なので、友達の家に行った時はゲームをするより、見ていることが多くて全然ファミコンをしませんでした。

 

結局、私は自分でゲームをしてもほとんどクリアできないので、他人のゲームをしているのを隣で見ている方が楽しくて、未だにゲームはヘタクソです。

でも、「マリオ」はそれなりに楽しんだし、ドクターマリオは結構、ハマってやりました。

どちらも最後までクリアできませんでしたが・・・。

 

ちょっと振り返っただけでも、当時の事が蘇りますね。

小型ファミコンはどんな商品なのでしょうか?

「ニンテンドークラシックミニ ファミコン」とは?

小型ファミコンの正式名称は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」と言います。

「ファミコン」を手のひらサイズに小型化していて、ファミコンを約60%でミニサイズに作っています。

価格や発売日は、以下の通りです

発売日:2016年11月10日(水)

価格:5,980円(税抜き)

どんなゲームが遊べるの?

「ドンキーコング」「マリオブラザーズ」や「パックマン」などの30本のゲームが楽しめます。

遊べるゲームソフトは以下の通りです。

 

「ドンキーコング」
「マリオブラザーズ」
「パックマン」
「エキサイトバイク」
「バルーンファイト」
「アイスクライマー」
「ギャラガ」
「イー・アル・カンフー」
「スーパーマリオブラザーズ」
「ゼルダの伝説」
「アトランチスの謎」
「グラディウス」
「魔界村」
「ソロモンの鍵」
「メトロイド」
「悪魔城ドラキュラ」
「リンクの冒険」
「つっぱり大相撲」
「スーパーマリオブラザーズ3」
「忍者龍剣伝」
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」
「ダウンタウン熱血物語」
「ダブルドラゴンII ザ・リベンジ」
「スーパー魂斗羅」
「ファイナルファンタジーIII」
「ドクターマリオ」
「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動」
「マリオオープンゴルフ」
「スーパーマリオUSA」
「星のカービィ 夢の泉の物語」

Sponsored Link


昔のカセットは使える?

この小型ファミコンは、すべてゲームソフトは内蔵型です。

HDMIケーブルを用いてテレビなどのモニターに接続して、遊ぶことができます。

ソフトをダウンロードして、ゲームソフトを増やすことはできません。

 

また、残念なことに昔のファミコンカセットを挿し込んで遊ぶことはできません。

そりゃそうですよね、60%もちっちゃいサイズなので、カセットが入りません。

昔遊んだファミコンカセットが遊べると思って、期待していた方は、本当に残念な商品です。

 

でも、6,000円くらいで30本の懐かしいゲームが楽しめるなら、ちょっとお得かな?

今のちびっ子たちは、知らないゲームだから、子供のクリスマスプレゼントに買ってあげて、自分が楽しむお父さんたちにはいいかも。

子どものクリスマスプレゼントには、いい商品かもしれませんね!

Sponsored Link


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

    • とるう
    • 2016年 9月30日

    え!カセットで遊べないの~

    めっちゃショック!!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

武田鉄矢の福岡テレビCMがウケる!

ゴムポンつるつる販売店はどこ?東急ハンズでも買える?

キョエちゃんの声は誰?

チコちゃんの顔の仕組みはどうなっているの?

10分でごはんが炊ける炊飯器!

10%e5%88%86%e3%81%94%e3%81%af%e3%82%93

細木数子の隣にいる女性は誰?

指原莉乃が加入した60歳から10万もらえる保険は?

FIFAワールドカップトロフィーの値段は?

新しい風邪予防対策!

たべるマスク