
Sponsored Link
こんばんは~(*’▽’)chocoです。
吉田沙保里選手の女子レスリング決勝、残念でした。号泣です。
でも、結果は素晴らしい銀メダルだと思います。
4連覇ならず。。。
昨日の伊調馨選手の4連覇の偉業が、本当に簡単に成し遂げられるものではないということも改めて感じました。
日本中が、どこかで吉田沙保里選手は、勝ってくれると思っていたと思います。
関連記事:吉田沙保里インタビューで号泣謝罪!感動コメントのアナは誰?
敗因は?
相手が、吉田選手を攻略していて、なかなかタックルに行くことができませんでした。
初めは、1点リードしていました。
その後、1-2と相手にリードを許してしまいます。
そこから焦って吉田選手が攻めますが、そこで相手にスキを与えてしまって、追加2点を与えてしまいました。
吉田選手自身は「最後は、勝てるだろうと思っていました。」
「でも、自分らしさを出せなかった」と、泣きながらコメントしていました。
試合後のインタビュー
「ホントに申し訳ありません。」
「日本の主将として、金メダルがとれなくて、ごめんなさい」
「ここまで応援に来てくださったのに、ホントに金メダルを獲れなくてごめんなさい」
吉田選手からのことばは、すべて謝罪の言葉でした。
レスリングの解説者の方も、半泣きでの解説しているのが伝わってきました。
日テレでは、櫻井翔くんと澤穂希さんがスタジオに居て、何て言葉をかけたらいいかわからないほど、憔悴している感じでお通夜状態でした。
「銀メダルでも、立派ですよ」と、桜井くんがやっとコメントできるほどで、明らかに動揺しているようでした。
自分では、コメントできないので、澤さんに振る悲劇・・・。
「謝らないでほしいですね。立派に日本に帰ってきてほしいです」と、澤さんは冷静にコメント。
さすが、日本代表。メンタルが強いですね。一切の動揺が見られませんでした。
あまりにもスタジオの空気が重すぎて、テレビを見ていられない状態でした。
CMに入って、何とかスタジオの様子を見ずに済みました。
メダルセレモニーも終わって、再度のインタビュー。
このインタビューする人もメンタルすごいなと思った。
「再度、インタビューします。表彰式が終わって、銀メダルを手にして、いかがですか?」
「悔しいです!」
「最後の銀メダルで終わるとは思わなかったです。」
「最後の最後に落とし穴にハマりました」
吉田選手は、ずっと泣きながらインタビューに答えてくれました。
でも、最後は「応援ありがとうございました!」と、しっかり受け答えしてくれていました。
正直、結果は残念だったけど、堂々と日本に帰ってきてほしいです。
Twitterの反応!
銀メダルでひたすら謝る吉田沙保里なんかかわいそう
— もっきー (@mockeymous0614) 2016年8月18日
普通は金メダルでニュースになる。負けて銀メダルで大ニュースになるのは絶対王者の吉田沙保里だけ。 — 林雄介 (@yukehaya) 2016年8月18日
吉田沙保里だって人間だってわかったろ
負けてこんなに涙を流してんだ— φ ι゛ょ (@noze_rev) 2016年8月18日
どこか吉田沙保里なら勝ってくれると思ってたけどやっぱりひとりの人間だったんだなぁ…でも4大会連続決勝で年齢考えても凄いんだから日本国民全員拍手でしょうよ…家族の所行った時こっちまで号泣だわ — にしのり (@kapibara_gon) 2016年8月18日
メダルセレモニー、吉田沙保里だけ泣いている光景が残酷だな(´・ω・)
— へべれけ@メタル節約部 (@tanikaze_hebere) 2016年8月18日
吉田沙保里がいなかったら、こんな朝っぱらからテレビなんか見ないしそもそもレスリングを見てない プロレス好きな私ですらレスリング見ない でも沢山の人が見ていた オリンピックだからじゃなくて 吉田沙保里だから見ていた 金が見たかったわけじゃなくて吉田沙保里が見たかった事を伝えたい — ねこぢる。どせいさん好き( ´◝`) (@nekodiru39) 2016年8月18日
表彰台、みんな笑ってるのに吉田沙保里だけ笑ってない。くやしいんだな… #レスリング
— birdneon (@birdneon) 2016年8月18日
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。