吉田沙保里伝説!アルソックCMもCGなし?霊長類最強女のヒミツ!

この記事は4分で読めます

Sponsored Link


こんばんは~(*’▽’)chocoです。

女子レスリングの吉田沙保里選手の凄さが改めて、話題になっていますね!

もうこれは「伝説」となって、後世に語り継がれることでしょう。

 

吉田選手の凄いところは、選手としての活躍も素晴らしいですが、CMやバラエティで見せるお茶目な部分も魅力的です。

結婚できないキャラ?なのも、同性として、好感が持てます。

結婚しても絶対憎まれなくて、みんなから祝福される愛されキャラ。幸せな結婚もしてほしいです。

さて、今回はそんな吉田選手の数々の伝説をまとめてみました。

関連記事:オリンピック金メダル4連覇したのは誰?選手名と種目まとめ

関連記事:リオオリンピック金メダル記念切手のデザイン&購入方法は?

レスリングの成績!

1997年、全日本女子選手権 51kg級 準優勝

1998年、全日本女子選手権 51kg級 3位
2000年、全日本女子選手権 56kg級 3位

2001年、全日本女子選手権 56kg級 3位
2008年、全日本女子選手権 55kg級 優勝

2009年、全日本女子選手権 55kg級 優勝
2010年、全日本選手権 53kg級 優勝

2012年、全日本選手権 53kg級 優勝

2013年、全日本選手権 53kg級 優勝

2014年、全日本選手権 53kg級 優勝
2002年、全日本選手権 55kg級 優勝

2003年、全日本選手権 55kg級 優勝

2004年、全日本選手権 55kg級 優勝

2005年、全日本選手権 55kg級 優勝

2006年、全日本選手権 55kg級 優勝

2007年、全日本選手権 55kg級 優勝

2008年、全日本選手権 55kg級 優勝

2009年、全日本選手権 55kg級 優勝

2015年、全日本選手権 55kg級 優勝
2010年、全日本選抜選手権 55kg級 優勝

2011年、全日本選抜選手権 55kg級 優勝

2013年、全日本選抜選手権 55kg級 優勝
2014年、全日本選抜選手権 53kg級 優勝

2015年、全日本選抜選手権 53kg級 優勝
2000年、世界ジュニア選手権 58kg級 優勝

2001年、世界ジュニア選手権 58kg級 優勝
2002年、世界学生選手権 59kg級 優勝
2002年、ジャパンクイーンズカップ 55kg級 優勝

2003年、ジャパンクイーンズカップ 55kg級 優勝

2004年、ジャパンクイーンズカップ 55kg級 優勝

2005年、ジャパンクイーンズカップ 55kg級 優勝

2006年、ジャパンクイーンズカップ 55kg級 優勝

2007年、ジャパンクイーンズカップ 55kg級 優勝
2003年、ワールドカップ55kg級 優勝

2004年、ワールドカップ55kg級 優勝

2005年、ワールドカップ55kg級 優勝

2006年、ワールドカップ55kg級 優勝
2002年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2003年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2005年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2006年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2007年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2008年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2009年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2010年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2011年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2012年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2013年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2014年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2015年、世界女子選手権 55kg級 優勝

2004年、アテネオリンピック 女子レスリング55kg級 優勝
2005年、ユニバーシアード 55kg級 優勝
2008年、北京オリンピック 女子レスリング55kg級 優勝
2012年、ロンドンオリンピック 女子レスリング55kg級 優勝
2008年12月全日本選手権終了時点での通算成績は254勝13敗(参考:日本レスリング協会公式サイト)

Sponsored Link


片手でも優勝!

吉田選手は中学生時代、全国大会を1ヶ月に控えた練習中に左手を脱臼骨折します。

その後、緊急手術を受け、手首の折れた部分を三本のボルトで固定し、全体をギプスで覆われました。

こんな状態では、左手は動かすこともままなりません。

 

吉田選手自身も「この状態では優勝どころか、戦うのも無理。当然、大会は欠場だ。」と思っていました。

しかし、おとうさんは「片手でも戦える」と、試合に出場することを勧めます。

反対するお医者さんにお母さんと頭を下げて、ボルトの突き出している部分を削ってもらいます。

 

そして、大会本番。左手は骨折したままなので、右手だけで戦います。

結果は、吉田沙保里選手、優勝。

中学生の頃から、伝説の片鱗は見えていました。

コメントのセンスも最強!

「女に生まれてよかった。男に生まれたら、きっと試合で人を殺してた」

「かわいい外国人と戦う時は燃えますね!ブン投げてやるって!」

(一番強い選手は?)「今日の私が最強!」

 

吉田選手にも負けないのが中国が付けたあだ名。

「絶望」

確かに、誰も勝つことができないだろうから、対戦相手になったら「絶望」するよね。なんて、ネーミングセンス!

恋愛や婚活も全力で!

イベントのトークショーでは、以下のように語っていました。

「男性もなかなかね、“霊長類最強”となると逃げていってしまう」

「(結婚も)ずっと考えていますよ。でもできない」

「一緒にいて楽しく、何でも話せる吉田家みたいな人がいいです。今日もこの中にいないかなとチラチラ見ているんですけど」

 

マツコさんの番組でも「金メダルよりも彼氏が欲しい!」と、コメントできるキャラがすごいです。

オリンピックが落ち着いたら、婚活頑張ってほしいですね。

アルソックのCMは全力で!

CMの中で吉田選手が、3人に分身していますが、さすがにそれはCGです。

しかし、壁に張り付いているシーンがありますが、これは本当に張り付いています。

他にもアルソックのCMには全力で挑んでいるシーンが多いので、アルソックのCM好きでした。

Sponsored Link


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

武田鉄矢の福岡テレビCMがウケる!

ゴムポンつるつる販売店はどこ?東急ハンズでも買える?

キョエちゃんの声は誰?

チコちゃんの顔の仕組みはどうなっているの?

10分でごはんが炊ける炊飯器!

10%e5%88%86%e3%81%94%e3%81%af%e3%82%93

細木数子の隣にいる女性は誰?

指原莉乃が加入した60歳から10万もらえる保険は?

FIFAワールドカップトロフィーの値段は?

新しい風邪予防対策!

たべるマスク