
Sponsored Link
こんばんは~(*’▽’)chocoです。
テレビでたまたま見たロバート秋山の「クリエイターズファイル」。
そのクオリティの高さがすごくて、笑えるけど、感心してしまいました。
三人組のお笑い芸人の「ロバ―ト」。
秋山以外の二人は、他の方面で有名になって、「お笑い担当は俺一人しかいないんですよ~」と、言っていた秋山が印象的でした。
そんな中、ちゃんと秋山は独自のお笑いセンスを生かして、やってくれましたね!
このキャラクターたちは、モデルがいないこと、しかも全部台本なしのアドリブ!
すごい才能が開花してしまいましたね・・・。
もっと、コントとかでも見たいなぁ~。
ロバート秋山とは?
「ロバート秋山」とは、名前ではありません。
「ロバート」というお笑いコンビの「秋山」ということで、「ロバート秋山」と呼ばれています。
「ロバート」は、馬場裕之、山本博、秋山竜次の三人組。
秋山以外の二人は、馬場は料理家として、山本はボクサーとしての活動が有名です。
なので、お笑い番組では秋山が一人で番組に出演していることも多くなりましたね。
お笑い以外でも個性を発揮しているコンビって、スゴイと思います。
秋山 竜次(あきやま りゅうじ)
生年月日:1978年8月15日
出身地:福岡県北九州市門司区
出身校:福岡県立門司北高等学校
クリエイターズファイルとは?
「クリエーターファイル」とは、「honto+」で連載されている、各界のトップクリエイターに、その仕事ぶりと哲学を聞くシリーズ。
ここに登場するのは、すべて秋山が演じる架空の人物です。
でも、実際にいそうな人物ばかりで、クオリティが高い!
このシリーズが成功したのには、「名前は聞いたことがある職業だけど、よくわからない職業」をテーマにしたのが、良かったと秋山自身も言っていました。
そして、だんだんそれっぽくなったっていうのが、「何もしない」というのを見つけたころからだとも語っていました。
「憑依型」とも言われる、秋山が扮する人物たちは、どれも個性豊かです。
これから、どんな人物に出会えるのか楽しみですね♪
クリエイターズファイル一覧まとめ!
第1回 ジェネラルCGクリエイター 磯貝KENTA
「クリエイティブよりジェネラルの方が上」
「すべてがCG」
「CGクリエーターになろうとしてる奴らはCG」
第2回 テクニカル・サウンド・アレンジャー 重松光
「音の整体師」
「音の美容室」
「音のホワイトニング」
第3回 湯どころ旅館「銀風の塔」グループ CEO 大垣節子
湯加工の先駆者
社員教育のためなら旅館も潰す
第4回 アース・フォトグラファー 兼 月刊『写の惑星』フォトアドバイザー キブネ・シン
「ホーライ、ホーライ!」
キブネは地球と対話する
第5 回 メディカル・チームドクター横田涼一
第6回 トータル・ファッション・アドバイザー YOKO FUCHIGAMI
第7回 おもちゃクリエイター 安来我楽(やすき がらく)
第8回 ダンスパフォーマー兼 振付師・SHU-ZO
第9回 スローフード・アドバイザー セレス・C・グロース
食べ物には、精霊が宿る
ゆっくり噛み
ゆっくり飲み込む
ゆっくり炒める
ゆっくり混ぜる
第10回 書道パフォーマー 竜斎雲(りゅうさいうん)
書道パフォーマー
書道ライフアドバイザー
書道ライフコーディネーター
書道ライフナビゲーター
ワードパティシエ
第11回 俳優・桐乃祐(きりの ゆう)
第12回 プロスカウトマン 荒井裕次郎
第13回 TVプロデューサー・唐沢佐吉×構成作家・成安タロウ
テレビの黄金時代を知る二人。
アメリカンインディアンに認められるために過酷な修行を行い、グラウンド・イーグルになった!
第15回 トータル・ウェディング・プロデューサー・揚江美子
伝説のウェディングプランナー。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。