さが桜マラソン2019の交通規制や渋滞予想!コースも確認!

この記事は3分で読めます

Sponsored Link


2019年は、平成最後の「さが桜マラソン」ですね。

例年は4月に行われていましたが、2017年から3月に前倒しで行われています。

 

あまり渋滞しない佐賀でも、この日ばかりは広範囲で交通規制が行われるので、結構渋滞します。

交通規制がどの地域で、どのくらい行われるのか、確認しておきましょう。

さが桜マラソン2019の概要

大会名称:さが桜マラソン2018

開催日:2019年3月24日(日)

開催時間:9:00~15:30頃まで

コース:佐賀県総合運動場前(国道263号)をスタートし、佐賀城本丸歴史館、吉野ヶ里歴史公園内、多布施川沿いを通過、佐賀県総合運動場陸上競技場をゴールとするコース

さが桜マラソン交通規制の時間帯は?

交通規制時間帯:2019年3月24日(日) 7:40~15:40頃

※原則全面通行止めです。

以下は各地域の交通規制の時間帯です。

7:40~10:50  佐賀県総合運動場前(国道263号)前
8:30~10:50  国立病院前~佐賀県庁 
9:00~12:00  運輸支局入口~念仏橋東 
9:15~12:35  念仏橋東~西郷 
9:35~13:40  西郷~吉野ケ里歴史公園~野寄
10:00~14:40 野寄~久保工業団地 
9:15~14:40  久保工業団地入口~千布北
10:30~15:45 千布北~尼寺橋交差点~(多布施川沿い)さが水ものがたり館~蛍川橋~植木橋~佐賀市水道局 
10:50~15:55 佐賀市水道局~国立病院前

イオンモール佐賀大和へお買い物へ行くのには、かなり混雑しそうですね。

さが桜マラソン交通規制マップ(PDF)

さが桜マラソン交通規制マップ <詳細>開成~鍋島(PDF)

さが桜マラソン交通規制マップ <詳細>金立~鍋島(PDF)

さが桜マラソン交通規制マップ <詳細>神埼~金立(PDF)

各関門の閉鎖時刻は?

第1関門~第9関門で、閉鎖される時間が決まっています。

閉鎖時刻とは、その地点までに時間内に走り着かないと失格になる時間です。

各地点での閉鎖時刻は以下の通りです。

第1関門 4.4㎞ 県立博物館前

閉鎖時刻:9:55

経過時間: 55分
第2関門 8.8㎞ 国立病院前交差点南

閉鎖時刻:10:30

経過時間:1時間30分
第3関門 10.6㎞ 佐賀工場団地交差点前

閉鎖時刻:10:45

経過時間: 1時間45分
第4関門:14.6㎞  県造園協同組合前

閉鎖時刻:11:20

閉鎖時刻:2時間20分
第5関門 23.7㎞ 吉野ヶ里歴史公園内

閉鎖時刻:12:41

閉鎖時刻:3時間41分
第6関門 27.2㎞  JAライフサポート佐賀前

閉鎖時刻:13:12

閉鎖時刻:4時間12分
第7関門 32.9㎞ 県造園協同組合前

閉鎖時刻:14:03

閉鎖時刻:5時間3分
第8関門 36.9㎞  さが水ものがたり館前

閉鎖時刻:14:38

閉鎖時刻:5時間38分
第9関門 40.5㎞ 佐賀市上下水道局前

閉鎖時刻:15:10

閉鎖時刻:6時間10分

さが桜マラソン2017交通規制の渋滞予想は?

2019年3月24日(日)は、佐賀駅から高速佐賀大和インターまでの道は、終日渋滞でしょう。

高速道路に乗る予定の方は、朝早く、高速に乗れるように出発した方がいいでしょう。

時間に余裕を持って行動したいですね。

 

混雑のピークは、マラソン大会が終わった後の夕方ごろと思われます。

マラソン大会が終わった後は、応援の方、選手の方、地元の方が一斉に動き出します。

混雑ピーク予想:16:00~18:00

この日は、一日中車での移動はできないと思った方がいいでしょう。

車で行動する場合は、いつもより2~3倍くらいの時間はかかることを覚悟して動きましょう。

まとめ:さが桜マラソン2019の交通規制や渋滞予想!コースも確認!

交通規制時間帯:2019年3月24日(日) 7:40~15:40頃

※原則全面通行止めです。

※混雑ピーク予想:16:00~18:00

 

佐賀市内周辺の広範囲にわたって、交通規制が行われます。

以下は各地域の交通規制の時間帯です。

7:40~10:50  佐賀県総合運動場前(国道263号)前
8:30~10:50  国立病院前~佐賀県庁 
9:00~12:00  運輸支局入口~念仏橋東 
9:15~12:35  念仏橋東~西郷 
9:35~13:40  西郷~吉野ケ里歴史公園~野寄
10:00~14:40 野寄~久保工業団地 
9:15~14:40  久保工業団地入口~千布北
10:30~15:45 千布北~尼寺橋交差点~(多布施川沿い)さが水ものがたり館~蛍川橋~植木橋~佐賀市水道局 
10:50~15:55 佐賀市水道局~国立病院前

Sponsored Link


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

武田鉄矢の福岡テレビCMがウケる!

ゴムポンつるつる販売店はどこ?東急ハンズでも買える?

キョエちゃんの声は誰?

チコちゃんの顔の仕組みはどうなっているの?

10分でごはんが炊ける炊飯器!

10%e5%88%86%e3%81%94%e3%81%af%e3%82%93

細木数子の隣にいる女性は誰?

指原莉乃が加入した60歳から10万もらえる保険は?

FIFAワールドカップトロフィーの値段は?

新しい風邪予防対策!

たべるマスク